恋する段差ダンサー

ハイクの投稿をまとめて記事にしていました。

業界ミソジニー

キラキラしている私

むかし後輩女子からいきなり「きらきらしい人は苦手です」と言われたことがあります。どうやら私は「きらきら」してるらしいのです。先輩女子からは「かわいいー」としょっちゅう言われていました。同年代とかからは「悩みなさそうでいいよね」が、もう当然…

新宿ベルク騒動に見る「スマートなアラ還しぐさ」

★書いた当時と心境も変化し、もう十分読まれたと思いますので本文は非公開にさせていただきたく存じます。前も言いましたとおりココで一番言いたかったことは「業界ホモ・ソーシャルきもい&けんたろうクソ」なので、それさえ伝わればもうそれでいいです。で…

インディーズ女子の未来

ココでずっと考えてきた「インディーズ女子ライブに大量のおっさんしか来ない問題」。ちょうど先日、とあるライブハウスのマスターといろいろ話したのでメモ代わりに書いておくけど、先日書いたブログでは「虹」に限って問題提起したみたいな感じだけど*1、…

「萌え」でオタクが「イタリア人」化される件 〜 10年目の完結編

まずは私が書いた昔のブログの名エントリを。 d.hatena.ne.jp なんと現在、ここから10年!経ってるわけですよ。自分もはてな歴長いんですね…。 で。 今回たまたまなんですが、以下のようなツイートをしてる方を発見したのです。 男オタク、「黒髪大人しめ清…

サブカルの闇と「エロ隠し」

実家で「お宝雑誌」を発見したきっかけ(後述)から「80年代ロリエロがどのようにアートや萌え絵として隠されてきたか」を回顧しつつ「サブカルの終わり」を考察していきます。★大学の「写真芸術」講義と「尖ったアート」karapaia.comルイス・キャロルの「写…

「中身はオトコだから」の薄気味悪さ

www.jprime.jp「若林 vs 岡江」の件で思い出したんだけど、昔から「女性俳優や女性音楽家はオトコだから」みたいな言い方が業界にあって、しかし個人的にその意味がどうしてもよくわからなくて、ただ単に「気が強くないとやっていけない」「表向きな(女性的…

「甲斐甲斐しい女子」と「喋るぬいぐるみ」

b.hatena.ne.jp 私、なんらかのサークル内で「女子が甲斐甲斐しく働くことがすごく嫌」で、率先してそういうことをする人のことは好意的に見れなかったな。勘違いされるとあれなので。「甲斐甲斐しく」というのは「男子の要望を察知してする」みたいなことで…

音楽から離れることで音楽ができる

前も書いたが*1。私、自分にとって音楽だけが絶対的唯一の表現とは思わない、そこまで好きではないって話を、最近はよく人にします。これは今に始まった感情ではないの。昔からバンドマンや楽器演奏家はそんなに好きじゃない。こないだ故郷の知り合いのバー…

応援を許可されている対象

news.dwango.jpぱるるのおかげで僕のファイナル・エディションが更新された。存在はでかいね*1。 アイドルってなんなのかっていう話の時に、前に面白いことを言ってた人がいて、それはつまり「応援させてくれる存在」ってことだった。例えば「クラスの好きな…

性を軽く扱う人々

知り合いの地下アイドルさんで「AVライター」をやってるかたが居り、この人なら、僕の「性行為に対する嫌悪感」トラウマを話したら判ってもらえるのではないか、と思って、勇気を出して相談したら、ちゃんとマトモな反応を返してくれて、本当にホッとしてい…

「かわいい」というハンディキャップ

こないだ、ちょっと理由があって「平野綾」さんのイメージビデオ観てたのよ。その中の彼女の「立ち振舞」やら「言動」を見てて、このヒトって「自分が他者の衆目を集める容姿に生まれてしまったことを自分で処理しきれてないのでは」と思ったのね*1。つまり…

みんな「いい人」すぎて付いて行けない。

音楽家のヒトは適応障害みたいな人が多いという。実際、僕の周りもそういう人が多い。そういう人々の「小学生時代の昔話」などを聴くと「僕自身の子供の頃とそっくり」なんである。しかし今の僕は、そういうことを克服して、いつの間にか「なんとか社会に適…

無感情からの開放

田嶋陽子さん。私も好きだった。c71.hatenablog.com コチラを拝読して思ったことなどを*1。自分が「いろんな抑圧から開放」されて「言いたいことを言ってもいいんだ」「怒ってもいいんだ」となった20年くらい前。それからは「怒りを表明する快感に溺れて」ず…

茶化し芸の時代は終わった。

「長渕剛=日本のブルース・スプリングスティーンという説*1」 まとめました。|長渕剛=日本のブルース・スプリングスティーンという説 https://t.co/K07gZsWZXY — yuco (@yuco) December 11, 2015 昨日から yucoさんのこの記事を興味深く読んでいる。ずっ…

マトモなオトナが存在しなかった話。

僕が「同世代以上の人」をまったく信用できず、いつも攻撃的なのは、今までの人生で「尊敬できるオトナに出会わなかった」という理由だろうな、と人生振り返って考えてた。学校の先生や駄菓子屋のおばちゃん、街のレコード店の人から、部活の先輩まで、いい…

「5キロ先の崖」扱いされた私たち

暑い夏です。 さて最近、北村紗衣さんという方が以下のような記事をアップしたところ、ネット上の識者の皆様から袋叩きに遭う、という事件がありました。 <a href="http://d.hatena.ne.jp/saebou/20150725/p1" data-mce-href="http:/…

説教ロックとビートルズ・ハラスメント

音楽業界に根強くある「ビートルズ至上主義(ビートルズハラスメント)」みたいな考えについて雑感。なんかTLでジョン・レノン話題が賑やかなのでなにかと思ったら、命日ってことなんですな。ツイッターでのレノン話に関しては、一昨年の嫌な出来事を思い出…

ありきたりな女・ありきたりな男

椎名林檎 - 『ありきたりな女』コメンタリー映像 - YouTube そういうことだよね。自分はこれが出来なかったから憧れがあるんだろう*1。この動画を紹介してくれたのは鯨女子なんだけど、そういえば彼女は社長令嬢に生まれて、男社会である社内の軋轢に揉まれ…

好きな対象を蔑むという「文化」~ろくでなし子先生はパンクだという話

通訳がマンコチンコ連呼!パンクだな、これは。僕の意見としては、「猥褻かどうか」って言われたら「猥褻」という言葉は嫌だ、と応える。しかし普通に芸術としても見れるし性の対象としても見れる、両方兼ね備えたもの、というように応える。僕ら(ら、とい…

「どれだけ狂えるか」を競いあうゲーム。

Terrapin - Syd Barrett - YouTube シドバレット。ピンクフロイドの元リーダーで精神的に逝ってしまった方。この表現は例えではなく、リアルにそうなってしまった方です。実姉が語ったところによるとアスペルガーだと診断されれたとのコト。なぜいきなりこん…