恋する段差ダンサー

ハイクの投稿をまとめて記事にしていました。

梶芽衣子さん@ヨコハマ

長崎時代、最初の1年間だけケーブルテレビを見ていた話は以前も書いた。NECOやファミ劇でオンエアされてた古いドラマを見て「自分の郷愁は多摩川にある!」と気づいた、というやつだね。そこで見たどれかの映画で、70年前後のヨコハマが出てきて、路面電車な…

因果応報インターネット〜批判で「逆世論」が育っていく話。

岡田育氏の夫である梅田望夫氏が「日本のWEBは残念」と言ったから、日本のネットは残念になり、中川淳一郎氏が「ネットはバカで暇人のもの」と言ったので、日本のネットはバカで暇人のものになった…。その手の批判めいたことを言う人は、実は「そうなってほ…

不幸自慢できないコンプレックス

小島慶子氏のADHD話はいろいろ思うことある。 ADHDを公表してみたら、こうなった~普通って、一体なんだろね?(小島慶子) - 個人 - Yahoo!ニュース [デジャヴュ] うちは親がそうだった疑いがあり、親元を離れて一人になってから10年かけて自分が「普通に」な…

福利厚生クリスマス

みなさま。ハピクリ。前回のエントリーで、私の「キラキラ男子」ぷりを書きました。つらい幼少時代で、楽しいこともなく家庭も居づらく、ホモソ男子からも疎外され、孤独だった、というお話でした。 karamandarine.hatenadiary.jpそんな私ですが、前回書いた…

キラキラしている私

むかし後輩女子からいきなり「きらきらしい人は苦手です」と言われたことがあります。どうやら私は「きらきら」してるらしいのです。先輩女子からは「かわいいー」としょっちゅう言われていました。同年代とかからは「悩みなさそうでいいよね」が、もう当然…

ポッキーの日

11月11日はポッキーの日だったそうですよ。ツイッターでこんな面白い動画を発見しました。いい曲です。 ぽっきーちょうだい/ぱなえおしごとのあいまにあそびまがおでえんそうする(ひっし)とらんすぽーずすごい。 pic.twitter.com/YQSq3rT6oO — ぱなえ☀︎おん…

新宿ベルク騒動に見る「スマートなアラ還しぐさ」

★書いた当時と心境も変化し、もう十分読まれたと思いますので本文は非公開にさせていただきたく存じます。前も言いましたとおりココで一番言いたかったことは「業界ホモ・ソーシャルきもい&けんたろうクソ」なので、それさえ伝わればもうそれでいいです。で…

女子高生が「強い」とされてた時代

90年代って、そういえば「女子高生ブランド」の地位が高かったよなと最近思い出したのですよ。まあ今も話題にはなりますけど、せいぜいツイッターなどで「マックの女子高生」みたいな「自分の言いたい揶揄を代弁させた」みたいな非実在みたいなものとして上…

いにしえの築地しぐさ

先日こんな増田がアップされ盛り上がっていました。anond.hatelabo.jpブクマで書いたように、私は築地の魚河岸でバイトしていたことがあります。店名バレを防ぎたいので、主な仕事内容は「高級魚と言われる魚の洗浄」「高級で珍しい魚を解剖してキモを取り出…

いにしえの日本しぐさ 2

実家で発見したお宝シリーズ。その2です*1。前に「70年代の絶望感」について書いたとき*2、その中で「メディアや雑誌で危機感を煽られてた」みたいなことを言ったのです。その記事を書いた時は、あくまで自分の「幼少の頃の記憶」で書いたので、「たしかにそ…

いにしえの日本しぐさ

先日実家に行きましたところ、中学1年生向けの雑誌に「興味深い記事」が載ってるのを発見いたしまして、是非とも皆様にも見てもらいたいと思いましたので、ここでアップしますね。写真クリック拡大して読んでみるといいですよ!★世の中「女だけなら」いいの…

サブカルの葬式とホモ・ソーシャル

b.hatena.ne.jpこないだ、私のコラボ女子と音源ヲタ氏が揉めてた話をブログにアップしたが、それに近い事案。奇しくも両女子は友達ですね*1。もともと地下アイドル的なものって「文化人の高尚なアソビ」気取りというか、「それのパロディ」っていう意識があ…

システムが確立してないから互助会が必要になる

http://b.hatena.ne.jp/entry/369385011/comment/koenjilala 昨日いただいた id:koenjilala さんのコメントを読んで思い出したこと。 私、作家Pではありますが、歌を歌ったりしてもおりまして、ココでよく書いたように「自分に厳しく非常にストイックに練習…

プレイリストのピチカート・ファイヴ

3年間に渡ってハイクで書き続けたピチカート・ファイヴ考察。これを書き始めたきっかけはピチカート・ファイヴのUSリリースアルバムを全部 iPodのプレイリストにぶっ込んで「全曲リピート再生し続ける」という作戦を開始したことである。実はピチカート・フ…

久我美子さんと接吻について II

さて。今度は1957年。北海道釧路を舞台にした映画「挽歌」ではどうでしょうか。今回のお相手は森雅之さん。これまた色男なのですが…。個人的にはこちらには然程エロさを感じないのです。元々がダブル不倫をテーマにした内容で、久我美子さんも「試し行動の多…

久我美子さんと接吻について。

このジャケ、見覚えある方もおいででしょうか。窓ガラス越しのキスで有名な映画「また逢う日まで」。このお二人は岡田英次さんと久我美子さんです。1950年の映画。戦後まだ5年です。ですので映画で過激なシーンなど禁物。だからソフトに「ガラス越し」となっ…

万能感からのメンゲレ化

ブラジルから来た少年という映画がある。大好きな映画なのですが、大雑把な内容を書きますと。ナチスのメンゲレという医者についての映画です。 ブラジルから来た少年 製作40周年特別版 Blu-ray 出版社/メーカー: Happinet 発売日: 2018/10/02 メディア: Blu…

元祖「低能先生」だった父の呪縛

福岡で起こった悲惨な事件について雑感。たまたまだが、最近「性の喜びおじさん」のことが話題になってたので久々に動画を見てみてみたら、彼のアジテーション、独り言レベルじゃなく「怒鳴ってる」し、どう考えても「うるさくて邪魔でしょう」としか思えな…

20キロの鎧を脱ぎ捨てる

togetter.comヲタ夫が亡くなった記事を見て思い出したこと。私、ヲタの星なんだと言ったけども*1、忘れててココで語ってない事実が一つあったのです。それは自分がヲタ時代の3年間、私の体重が現在より20キロも重かった!!!ということです。今現在「ヲタ」…

21世紀はエロの世紀

ウィキペの項目「〜年の音楽」というのを見ながらいろいろ聴いていくとおもしろい。ちょうど20年前というと1998年となり、98年組の登場ということになるんだけど、小室系も残ってたり90年代サウンドがまだあったり、一方ループとかの手法が一般的になってき…

元「魔法使い」から同志へのメッセージ

bunshun.jpこれな。先日、私のハイレゾ音源などを喜んで聴いてくれてたヲタ氏と、私の元コラボ相手女子が「ツイッターで言い争いをしている」という衝撃的な場面を見た*1。言い争いの内容ははっきり覚えてないが、ヲタ氏は「オタ差別&童貞差別について」ず…

男子のウザ絡みは大抵「お茶目な性欲」に起因する

さいきん「お茶目な性欲」というのが話題になりました。 少年マンガで性欲がそういうものとして描かれてきたから、ではないか。むかし読んでた少年ジャンプとかでそういうシーンがたくさんあったなと思う。https://t.co/cw5Y8AUQ8H — yuco (@yuco) May 10, 2…

インディーズ女子の未来

ココでずっと考えてきた「インディーズ女子ライブに大量のおっさんしか来ない問題」。ちょうど先日、とあるライブハウスのマスターといろいろ話したのでメモ代わりに書いておくけど、先日書いたブログでは「虹」に限って問題提起したみたいな感じだけど*1、…

業界に蔓延した悪習

注:このエントリー内容に関しましては、自分の経験と知識、そして知り得た情報から「こうであるはず」と述べているだけですので、あくまで「私個人の意見」としてお読み頂ければ幸いです。西城秀樹氏について雑感。私は歌がうまい歌手は大好きだし、彼のパ…

「萌え」でオタクが「イタリア人」化される件 〜 10年目の完結編

まずは私が書いた昔のブログの名エントリを。 d.hatena.ne.jp なんと現在、ここから10年!経ってるわけですよ。自分もはてな歴長いんですね…。 で。 今回たまたまなんですが、以下のようなツイートをしてる方を発見したのです。 男オタク、「黒髪大人しめ清…

九州で下駄を履かせてもらってた話

いい人でいるだけじゃダメな理由はここにある!|Erin|note女子の人が「女子性で有利に事を運ぶ」なら「男子だってそれはあるだろ」的な反論は、前に私が書いたとおり、自分が実際にやりましたので「あります」よね。九州に行ってそこに目覚めたのだと*1。…

サブカルの闇と「エロ隠し」

実家で「お宝雑誌」を発見したきっかけ(後述)から「80年代ロリエロがどのようにアートや萌え絵として隠されてきたか」を回顧しつつ「サブカルの終わり」を考察していきます。★大学の「写真芸術」講義と「尖ったアート」karapaia.comルイス・キャロルの「写…

遅れてきた刺客

私が長崎移住したころ、そんな私と入れ替わるように東京に出て行った「アコギ女子B*1」という人がおりまして(その後「サイゼ女子」と命名されたので以下そう記述)、去年その方から10年ぶり!に突然連絡があり。会ってみたら妙に話が弾み、懐かしい当地の話…

師範制度ではなくプロフェッショナル制度

nenesan0102.hatenablog.com コチラのエントリを読んで思ったこと。散々書いてるように自分は「大人に好かれなかった子ども」だったから、「いい教師」に出会ったこともほぼない。「学校の授業で何かを教わった」という記憶もなく、逆に「教師の浅さをバカに…

大人の身体に子供の顔が乗っているのだっ!(楳図かずお風)

書こうと思ってたことは別にあったんだけど、衝撃的な事件を知ったので先に書きますの。自分の農地に自分で線路を敷いて「簡易鉄道みたいのを走らせてた」自営の人がいたのですよ。もちろんそんなことやってるから「鉄オタさんの間で有名な人」でした。僕も…